いつも一緒~ジュエルとピクシー
アメリカン・コッカー・スパニエルの親子 ジュエル&ピクシー ★ジュエルはお星様になってしまいましたがいつも一緒です
2011'03.18 (Fri)
断固反対!
こんな時に来週野球を開幕する!? 何すっとぼけたことを言ってるんだ。
しかも ナイターなんて断固反対
今朝、常磐線が我が家の地域まで運行再開された! 早いうちから上野~取手間は本数減で運行していたけれど、それより北は不通だったのだ。こんな田舎でも東京まで通勤圏内なんです。
パパは車通勤。。。すぐ近所に同じ会社の人が2人いるので、今日は3人一緒に一台の車で出勤しました。パパの車が一番ガソリンに余裕があるのでね。
その余裕もいつまで続くのか。。。
私のタントちゃんはガソリンメーター残り2メモリ。スカスカになるまで走ったことがないから、後どれくらい走るのか?
とにかくタントちゃんはピクのこと以外は使わないことにした。地震の前日、ピクの心臓のお薬はもらいに行ってるから、急病時の病院用だっ。
昨晩は「予測不能な大規模停電」という発表がありましたが、我が家…計画停電エリアだったので、その時用意したものが出しっぱなし。キッチンの電気を使わなくてもいい明るい時間に、煮物とお味噌汁は作っていたから、そんなに慌てずに。。。
(私、電力って蓄積できるものとばかり思っていた。消費量が少ない時間に溜めておいて、それを夜に回せばいいのにって…でもそういう仕組みじゃないらしい。だから消費電力が多い時間を避けてご飯支度。専業主婦だからねっ)
とは言え、お水を汲み置いたり、パパもすぐに帰って来るということで、ちょっとバタバタしちゃった。

ここらは台風以外でも異常に風が強かったり激しい雨が降ったりすると停電することがたまにあるので、普段からそれなりに準備はしている。懐中電灯は2本。
クマちゃんの前にある携帯ラジオにはライトもついているけど、ないよりマシって程度の明るさ。ろうそくとキャンドルは余震があるため今回はパス! あと…DS。ネットが見られるからと思ったけど、停電したら無線ランは使えなくなるのよね? ネットなら携帯で見られるか。。。
それなりに準備しているとは言ったものの、ストックしてある単一乾電池は消費期限が2007年だった。
非常用持ち出し袋もチェックしたら、のきなみ賞味期限切れ。
カンパン・カロリー○イト、試供品でもらったピクのフード。。。
唯一2013年までだったのは、おかゆの缶詰×2。
毎年、防災の日にはチェックして、入れ替えの時にはちゃんと食べなければダメですね。(T-T)

しかも ナイターなんて断固反対

今朝、常磐線が我が家の地域まで運行再開された! 早いうちから上野~取手間は本数減で運行していたけれど、それより北は不通だったのだ。こんな田舎でも東京まで通勤圏内なんです。
パパは車通勤。。。すぐ近所に同じ会社の人が2人いるので、今日は3人一緒に一台の車で出勤しました。パパの車が一番ガソリンに余裕があるのでね。
その余裕もいつまで続くのか。。。
私のタントちゃんはガソリンメーター残り2メモリ。スカスカになるまで走ったことがないから、後どれくらい走るのか?
とにかくタントちゃんはピクのこと以外は使わないことにした。地震の前日、ピクの心臓のお薬はもらいに行ってるから、急病時の病院用だっ。
昨晩は「予測不能な大規模停電」という発表がありましたが、我が家…計画停電エリアだったので、その時用意したものが出しっぱなし。キッチンの電気を使わなくてもいい明るい時間に、煮物とお味噌汁は作っていたから、そんなに慌てずに。。。
(私、電力って蓄積できるものとばかり思っていた。消費量が少ない時間に溜めておいて、それを夜に回せばいいのにって…でもそういう仕組みじゃないらしい。だから消費電力が多い時間を避けてご飯支度。専業主婦だからねっ)
とは言え、お水を汲み置いたり、パパもすぐに帰って来るということで、ちょっとバタバタしちゃった。

ここらは台風以外でも異常に風が強かったり激しい雨が降ったりすると停電することがたまにあるので、普段からそれなりに準備はしている。懐中電灯は2本。


それなりに準備しているとは言ったものの、ストックしてある単一乾電池は消費期限が2007年だった。

非常用持ち出し袋もチェックしたら、のきなみ賞味期限切れ。
カンパン・カロリー○イト、試供品でもらったピクのフード。。。
唯一2013年までだったのは、おかゆの缶詰×2。
毎年、防災の日にはチェックして、入れ替えの時にはちゃんと食べなければダメですね。(T-T)
みみさん
こんにちわ。
家も非常用品、使えないものばかりで反省だったよ~。。
自家発電(手動)のラジオは電波が悪くて良く聞えないし、
水の賞味期限は切れてたし、あわてました。
落ち着いたら、ちゃんと揃えようと思います。
今日もガソリンスタンド並んでたね~
ごまらく家も、残り少なかったので
やっと入れることができました。ホッ。。
ところで、ブログ*おーぷんせさみ*をお引越ししました。
よろしくお願いします。
こんにちわ。
家も非常用品、使えないものばかりで反省だったよ~。。
自家発電(手動)のラジオは電波が悪くて良く聞えないし、
水の賞味期限は切れてたし、あわてました。
落ち着いたら、ちゃんと揃えようと思います。
今日もガソリンスタンド並んでたね~
ごまらく家も、残り少なかったので
やっと入れることができました。ホッ。。
ところで、ブログ*おーぷんせさみ*をお引越ししました。
よろしくお願いします。
ごまらくはは | 2011年03月20日(日) 17:10 | URL | コメント編集
◆ごまらくははさん
こんにちは~。
平和な日常が続くと、非常用品のことは忘れがちで…気がつけば賞味期限が切れちゃってるものばかりですよねぇ。(T-T)
うちも落ち着いたら買い揃えなきゃ!
ガソリン入れることができたんですね♪
ごまらくははさん地域の方が開いてるスタンド多いという情報です。
ここいらはまだまだ。。。今週中に入れられたらいいなぁ。
お引越しのお知らせありがと。(o^-^o)
リンク変更完了です!
こんにちは~。
平和な日常が続くと、非常用品のことは忘れがちで…気がつけば賞味期限が切れちゃってるものばかりですよねぇ。(T-T)
うちも落ち着いたら買い揃えなきゃ!
ガソリン入れることができたんですね♪
ごまらくははさん地域の方が開いてるスタンド多いという情報です。
ここいらはまだまだ。。。今週中に入れられたらいいなぁ。
お引越しのお知らせありがと。(o^-^o)
リンク変更完了です!
みみ | 2011年03月21日(月) 17:04 | URL | コメント編集
コメントを投稿する
| HOME |